Menu

faq よくあるご質問

選考について

Q.教員免許は必須ですか?

A.教員免許は必要ありません。
子どもが好きで「子どもたちと一緒に成長したい!」「教えることに挑戦してみたい!」という意欲と人柄を大切にしています。

Q.未経験でも大丈夫ですか?

A.もちろん大丈夫です!

充実した研修とサポート体制があるので、未経験でも心配いりません。

わからないことはすぐに相談できる環境なので、安心してチャレンジできます!

Q.インターンシップへの参加は選考に有利ですか?
A. 選考での加点はありませんが、当社への理解を深める良い機会になりますので、参加をおすすめします。

働き方について

Q.出勤時間、帰宅時間は何時くらいですか?

A.基本的に13時50分から22時30分までが勤務時間です。本社に立ち寄る必要はないので、そのまま帰宅できます。

Q.残業時間はどれくらいですか?

A.月平均2.9時間です。(2024年度実績)。社員ひとりひとりのライフワークバランスを重要視しています。

Q.転勤はありますか?

A.社員は新山口にある本社ビルに一度出勤し、担当校舎への移動となるので、転居を伴う異動はありません。

Q.研修制度は充実していますか?

A.新入社員研修や日常的な研修等、現場に安心して立つことができるように研修制度を充実させています。

また、メンター制度も導入しており、常に若手社員をサポートする体制をとっています。

Q.勤務時の服装規定はありますか?

A.スーツもしくはそれに即した服装での勤務をお願いしています。

きちんとした服装で、生徒や保護者に安心感を持ってもらえるようにしています。

福利厚生など

Q.社会保険への加入はされていますか?
A.社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)を完備しています。

Q.特別な休暇等はありますか?

A.有給休暇、育児休暇等のほかに、テスト週間休日、GW(8連休)、年末年始、夏季(5連休)、5年勤続休暇、慶弔休暇等があります。

社員の皆さんの力が最大限に発揮できるように、プライベートの時間もしっかり確保しています。

Q.育児休業の取得実績はありますか?

A.男女とも多くの方が育児休業を取得し、現場に復帰されています。

多くの社員が復帰後も時短勤務などを活用しています。